エイホクエイ
Event

EI!Fes(エイ!フェス)

若者による若者が輝くためのイベントEI !Fes(エイ!フェス)を2025年4月27日(日)北栄町図書館東側広場で開催します。自分の個性を最大限に生かしたいティーンたちへ、同世代の表現や個性に触れあえるイベントとなっております。今回はスペシャルゲストに頭脳王3度優勝、Youtube150万人フォロワーの河野玄斗さんをお迎えして、地域の若者へのメッセージもいただきます。エキサイティングでエンターテイメントな1日を楽しみ、ワクワクする自分に出会いにきてください。

昨年開催のエイ!フェス
About

エイホクエイとは

エイ!ホクエイは、北栄町の若者に第三の学びの場所を提供します。探求心あふれる若者を発掘し、専門性や主体性を育み、地域の中で成長する体験価値を提供します。中期的にこの町に関わる有能で多様な人材を増やし、コミュニティを基盤としたサステナブルなまちを作ります。

※エイ!ホクエイの「エイ!」は「エイエイオー」のエイ(鋭:前進激励の意味)から採用しています。
北栄町でうまれるエイ!(前進する行動)に、このプロジェクトでオー!と応援サポートしていきたいと考えています。
Member

メンバー

大西浩嗣
大西浩嗣
留学を経て、大手通販会社に入社。SCM(サプライチェーンマネジメント)事業部に所属し、中国子会社の立ち上げなどに従事。その後、独立し貿易代行や流通など企業のコンサル業務を手がける傍ら大手食品会社の子会社の立ち上げに参画しレストランの食材調達、販路開拓などを主導。その後 生産者とレストランをつなぐプラットフォームの立ち上げをはじめ多くのスタートアップ企業に参画経験を持つ。現在は北栄町の地域活性化起業人としての活動やその他全国各地の地域課題に取り組んでいる。
根鈴啓一
大学卒業後、IT業界でPR、ブランディング、マーケティング、クリエイティブを担当したのち、2017年5月より株式会社花工房あげたけの経営に参画。数々のメディアに取り上げられる商品のプロデュースや、人と花との新しい関係性のデザインに取り組んでいる。 2022年よりフリーランスPRとして、地域の人、企業、団体のプロデュースを開始。デジタルハリウッド校友会会長としてコミュニティの文化構築、価値発信にも取り組んでいる。
大塚健一朗
自分の結婚式を撮影したカメラマンに影響され、カメラを触ったことが無い31歳で写真業界に入る。ウエディングカメラマンアシスタントを経て、地元ホテルのウエディング写真部門を立ち上げ、2016年3月株式会社Giveseed創立。 120%の撮影事前ヒアリングを通して、未来の自分に勇気が持てる写真を届けている。2023年世界ウエディングフォトベスト10入りを果たし、現在は、人生の節目写真、売り上げが3倍上がる物販写真、企業人財撮影など被写体の幅は広く、鳥取県内外、海外出張も撮影対応している。
木村祐太
2015 年に新潟県見附市に移住。これまでの経験を基に見附市が進める見附駅整備事業の一つ「見附駅周辺つかう会議」に参画。駅周辺を活用した社会実験や賑わいづくりに従事。その後、2022 年 4 月につかう会議のコアメンバーで「NPO 法人 do みつけ」を設立し、駅前に中高生や学生が利用できる拠点 (フリースペース) をオープン。 日常的に拠点を利用する高校生や学生と交流を図り、選択肢が広がるようなきっかけづくりや「やりたいこと」 の支援など、 地元見附に回帰する意識を高めることを目的とした 「見附版カムバック支援事業」に取り組んでいる。

Copyright © 2025 EI!HOKUEI